Bibliographic Information

現代フランス哲学

渡名喜庸哲著

(ちくま新書, 1749)

筑摩書房, 2023.9

Title Transcription

ゲンダイ フランス テツガク

Available at  / 150 libraries

Note

参考文献: 巻末pvi-xxii

Description and Table of Contents

Description

一九六八年五月にパリで起こった「革命」を起点に、若者や労働者を巻き込み、時代や経験に深く根ざす思想運動として発展した現代フランス哲学。資本主義の矛盾や構造的な抑圧がさまざまに露呈する一九八〇年代以降、それは大きな変化を遂げた。構造主義からポスト構造主義を経て、政治や宗教、労働、ジェンダー/フェミニズム、科学と技術、エコロジーをめぐる諸思想にいたるまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続き、変容する社会を鋭くとらえる強靱な思想の広がりを一望する。

Table of Contents

  • 1 構造主義とポスト構造主義(構造主義を振り返る;ポスト構造主義)
  • 2 転換点としての八〇年代(ポストモダン社会か新自由主義社会か;“政治的なもの”の哲学 ほか)
  • 3 科学と技術(科学哲学;技術哲学)
  • 4 変容する社会(ジェンダー/フェミニズム思想;エコロジー思想 ほか)
  • 5 フランス哲学の最前線(哲学研究の継承と刷新;フランス哲学の射程)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD03701674
  • ISBN
    • 9784480075741
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    328, xxiip
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top