ランナーのカラダのなか : 運動生理学が教える弱点克服のヒント

書誌事項

ランナーのカラダのなか : 運動生理学が教える弱点克服のヒント

藤井直人著

小学館, 2023.10

タイトル読み

ランナー ノ カラダ ノ ナカ : ウンドウ セイリガク ガ オシエル ジャクテン コクフク ノ ヒント

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

長距離ランナーの疑問と悩みに科学的データがガチで応える!

目次

  • 第1章 カラダのなかの基礎知識(外から得た物質を体内で交換!そもそも「代謝」ってなに?;乳酸は疲労物質ではない? ほか)
  • 第2章 ラントレの効果に関する疑問(“悲報”毎日ジョギングするだけでは速くなりません;総合的な有酸素能力の指標!最大酸素摂取量を向上させるには? ほか)
  • 第3章 レースマネジメントに役立つ生理学の知恵(トレーニング時よりも強くなる!生理学的ベストコンディションとは?;午後にスタートする場合 レース当日に朝練は必要か? ほか)
  • 第4章 ランナーの都市伝説的あるあるを検証したい!(安静時心拍数が低いほうが長距離走には有利なの?;「スピード持久力」というものは実は存在しない!? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ