地図とデータで見る水の世界ハンドブック
Author(s)
Bibliographic Information
地図とデータで見る水の世界ハンドブック
原書房, 2023.11
新版
- Other Title
-
Atlas mondial de l'eau : défendre et protéger notre bien commun
水の世界ハンドブック : 地図とデータで見る
- Title Transcription
-
チズ ト データ デ ミル ミズ ノ セカイ ハンドブック
Available at / 147 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献・ウェブサイト: p167-168
Description and Table of Contents
Description
現在の水問題の全貌が一目瞭然でわかるアトラス!この新版では100点以上の地図やグラフとともに、こんにちの世界が水をより適切に管理するために直面している課題をすべてとりあげる。
Table of Contents
- かけがえのない資源(豊富だが不均衡に分布する資源;地球の水循環;大流域;地下水;最高水位と最低水位;旱魃と洪水;豊かで多様な環境)
- 水を集めて利用する(国による不均衡;大きく異なる集水力;昔の水利用;近代の技術;取水と消費(1)総合データ;取水と消費(2)農業部門;取水と消費(3)工業部門;取水と消費(4)家庭用水)
- おびやかされる資源(大ダムの影響;危機に瀕する湿地;地下水の乱開発;農業由来の汚染;工業と都市由来の汚染;水に関連するリスク;破滅的な状況にある地域)
- すべての人に水を?(評価できない価値;争われる資源;地域間争い;水へのアクセス―世界的な課題;水に現れる社会とジェンダーの不平等;水の「世界市場」;飲料水の値段)
- 21世紀への挑戦(リスクのある地域;国家間協力の大プロジェクト;受容管理へ?;青の革命;バーチャルウォーター;都市における革新的解決策;2030年のシナリオ?)
by "BOOK database"