帝国の構造 : 中心・周辺・亜周辺

書誌事項

帝国の構造 : 中心・周辺・亜周辺

柄谷行人著

(岩波現代文庫, 学術 ; 470)

岩波書店, 2023.11

タイトル別名

帝国の構造 : 中心周辺亜周辺

タイトル読み

テイコク ノ コウゾウ : チュウシン・シュウヘン・アシュウヘン

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: 巻末p1-9

単行本: 青土社2014年刊

岩波現代文庫収録にあたり「韓国語版への序文」および佐藤優氏との対談「柄谷国家論を検討する : 帝国と世界共和国の可能性」の一部を収録

内容説明・目次

内容説明

近代国家にはない要素を持っていた旧帝国のはらむ可能性を再検討する、柄谷国家論の集大成。『世界史の構造』では十分に展開できなかった「帝国」の問題を、従来の歴史観とは全く異なる観点から解き明かす。現在の世界戦争の危機について考察するにも必読であり、「交換様式論」の入門としても最適。巻末に佐藤優氏との対談「柄谷国家論を検討する」を併載。

目次

  • 第1章 ヘーゲルの転倒とは何か
  • 第2章 世界史における定住革命
  • 第3章 専制国家と帝国
  • 第4章 東アジアの帝国
  • 第5章 近世の帝国と没落
  • 第6章 帝国と世界共和国
  • 第7章 亜周辺としての日本
  • 対談 柄谷国家論を検討する―帝国と世界共和国の可能性(柄谷行人・佐藤優)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04671943
  • ISBN
    • 9784006004705
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 360, 9p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ