吃音のある子どもの自己肯定感を支えるために : 言語に障害のある子どもへの教育的支援に関する研究 : 吃音のある子どもの自己肯定感形成を中心に

著者

書誌事項

吃音のある子どもの自己肯定感を支えるために : 言語に障害のある子どもへの教育的支援に関する研究 : 吃音のある子どもの自己肯定感形成を中心に

(特教研, B-213 . 課題別研究報告書||カダイベツ ケンキュウ ホウコクショ ; 平成16年度-平成18年度)

国立特殊教育総合研究所, 2007.3

タイトル読み

キツオン ノ アル コドモ ノ ジコ コウテイカン オ ササエル タメ ニ : ゲンゴ ニ ショウガイ ノ アル コドモ エノ キョウイクテキ シエン ニ カンスル ケンキュウ : キツオン ノ アル コドモ ノ ジコ コウテイカン ケイセイ オ チュウシン ニ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献, 参考文献: 論末

伊藤修二, 桑田省吾, 瀧田智子, 松村玲子のヨミは推量による

収録内容

  • 吃音のある子どもの指導・支援における課題について : 自己肯定感を支えることの意義 / 牧野泰美 [執筆]
  • 吃音問題について / 小林宏明 [執筆]
  • 吃音のある子どもの自己肯定感の形成をめぐって : 関係性の中で作られる自己への支援という視点から / 伊藤由美 [執筆]
  • 吃音のある子どもの自己意識と自己肯定感を高める支援 / 廣嶌忍 [執筆]
  • 吃音のある子どもの自己肯定感へのアプローチ : ことばの教室における実践 / 松村勘由 [執筆]
  • 吃音指導におけることばの教室担当者の悩み / 後上鐵夫 [執筆]
  • 吃音児の自分らしさを育むことばの教室 / 伊藤修二 [執筆]
  • 出会いから始まる主体的な学び / 桑田省吾 [執筆]
  • ことばの教室におけるグループ指導 : 子どもの自己肯定感形成との関連を考える / 青山新吾 [執筆]
  • 子どもとともに吃音と向き合うための教材開発の試みと実践 / 瀧田智子 [執筆]
  • デイ・キャンプの取り組みから / 板倉寿明 [執筆]
  • 「中・高校生の吃音のつどい」の実践報告 / 松村玲子 [執筆]
  • 吃音教育セミナー報告 / 牧野泰美 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 特教研

    国立特別支援教育総合研究所 2007-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05009518
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    横須賀
  • ページ数/冊数
    152p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ