児童養護施設のエスノグラフィー : 「実践」からみる子ども生活の社会学
Author(s)
Bibliographic Information
児童養護施設のエスノグラフィー : 「実践」からみる子ども生活の社会学
勁草書房, 2023.12
- Other Title
-
児童養護施設のエスノグラフィー : 実践からみる子ども生活の社会学
- Title Transcription
-
ジドウ ヨウゴ シセツ ノ エスノグラフィー : ジッセン カラ ミル コドモ セイカツ ノ シャカイガク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 140 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p4-10
Description and Table of Contents
Description
現代社会が「子どもの適切な養育」の前提としている「家庭的な養育環境」とは。児童養護施設職員としての参与観察を通じ、施設に住まう子どもたちの生活を社会学的な視点から生き生きと描き、日常生活で生じる様々な「問題」のメカニズムに迫る。第12回程ヶ谷基金「男女共同参画・少子化関連顕彰事業」論文の部奨励賞受賞。
Table of Contents
- 序章 施設で生活をする、家族と離れて暮らす
- 第1章 児童養護施設の社会学へ―「実践」への着目
- 第2章 調査概要
- 第3章 日常生活のエスノグラフィーと実践としての「施設」
- 第4章 施設内の仲間集団の影響と“友人”形成と実践
- 第5章 コミュニケーションとして生じる子ども間の身体的暴力と実践
- 第6章 子ども間での「差」と保護者との実践
- 第7章 施設内のルールによる養育環境形成のジレンマと子どもの社会化実践
- 第8章 施設において垣間見られる「家庭」実践
- 第9章 結論
by "BOOK database"