話題別コーパスが拓く日本語教育と日本語学

書誌事項

話題別コーパスが拓く日本語教育と日本語学

中俣尚己編

ひつじ書房, 2023.12

タイトル別名

Japanese topic-oriented conversation corpus : a new field of Japanese linguistics and Japanese language education

日本語教育と日本語学 : 話題別コーパスが拓く

タイトル読み

ワダイベツ コーパス ガ ヒラク ニホンゴ キョウイク ト ニホンゴガク

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論末

収録内容

  • 『日本語話題別会話コーパス:J-TOCC』の解説 / 中俣尚己 [ほか執筆]
  • 『話題別日本語語彙表』の解説 / 中俣尚己 [ほか執筆]
  • 話題別コーパスの独自性 : 話題と話者の関係を考える / 石川慎一郎 [執筆]
  • 話題と無助詞現象 / 清水由貴子 [執筆]
  • 話題による「まあ」の使用傾向 / 加藤恵梨 [執筆]
  • 話題・地域による自問発話の使用傾向 / 小西円 [執筆]
  • 話題と助詞の出現頻度 : 間投助詞「さ」に注目して / 中俣尚己 [執筆]
  • 地域・性別によるオノマトペの使用傾向 / 太田陽子 [執筆]
  • 話題精通度と言語表現の出現傾向の関係 / 森篤嗣 [執筆]
  • 日本語教材における話題の分布と難易度 / 橋本直幸 [執筆]
  • 話題と統語的複雑さ / 堀内仁 [執筆]
  • 話題は類義語分析に使える / 建石始 [執筆]
  • J-TOCCと『話題別日本語語彙表』を活用したタスクベースの日本語指導 / 小口悠紀子 [執筆]
  • 話題を制する者は日本語教育を制す / 山内博之 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 『日本語話題別会話コーパス:J‐TOCC』と『話題別日本語語彙表』(プロジェクトの紹介と本書の構成;『日本語話題別会話コーパス:J‐TOCC』の解説;『話題別日本語語彙表』の解説;話題別コーパスの独自性 話題と話者の関係を考える)
  • 第2部 話題と言語現象(話題と無助詞現象;話題による「まあ」の使用傾向;話題・地域による自問発話の使用傾向;話題と助詞の出現頻度 間投助詞「さ」に注目して;地域・性別によるオノマトペの使用傾向)
  • 第3部 話題と日本語教育(話題精通度と言語表現の出現傾向の関係;日本語教材における話題の分布と難易度;話題と統語的複雑さ;話題は類義語分析に使える;J−TOCCと『話題別日本語語彙表』を活用したタスクベースの日本語指導;話題を制する者は日本語教育を制す)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ