社会学が面白いほどわかる本 : 大学1冊目の教科書

書誌事項

社会学が面白いほどわかる本 : 大学1冊目の教科書

大野哲也著

KADOKAWA, 2024.2

タイトル別名

社会学が面白いほどわかる本 : 大学1冊目の教科書 : 高大接続に最適!

大学1冊目の教科書社会学が面白いほどわかる本

タイトル読み

シャカイガク ガ オモシロイ ホド ワカル ホン : ダイガク 1サツメ ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献, おすすめあり

内容説明・目次

内容説明

高大接続にこだわった一番やさしいテキスト!「見方を変える」ことで広がる新たな世界。学校推薦型・総合型選抜対策に。大学の講義に。社会人の学び直しに。

目次

  • 第1章 スポーツ:近代スポーツはなぜイギリスで誕生したのか
  • 第2章 人種と民族:科学的なものの分類
  • 第3章 ツーリズム:旅行の誕生と発展
  • 第4章 文化:創造されるホンモノ性
  • 第5章 ジェンダー:社会的構築物としての性
  • 第6章 恋愛と結婚:私は誰と結婚できるのか
  • 第7章 家族:「血のつながり」を越えて
  • 第8章 食:私たちは何をどのように食べているのか
  • 第9章 障がい:差別と偏見を乗り越えたところにある差別心
  • 第10章 コミュニケーション:私の「赤」とあなたの「赤」は同じか
  • 第11章 環境:開発と自然保護のジレンマ
  • 第12章 ボランティア:自己責任社会における利他的行為
  • 第13章 自己とアイデンティティ:「自分らしさ」へのあくなき欲望
  • 第14章 資本主義:競争原理で駆動する社会
  • 第15章 グローバル化:均質化と差異化の同時進行

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05606878
  • ISBN
    • 9784046062253
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    311p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ