江戸の戯作絵本
Author(s)
Bibliographic Information
江戸の戯作絵本
(ちくま学芸文庫, [コ-10-23])
筑摩書房, 2024.2
- 2
- Title Transcription
-
エド ノ ゲサク エホン
Available at 83 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 宇田敏彦, 中山右尚, 棚橋正博
社会思想社刊「江戸の戯作絵本(三) 変革期黄表紙集」(1982年)と「江戸の戯作絵本(四) 末期黄表紙集」(1983年)を合本し文庫化
シリーズ番号はブックジャケットによる
概説参考文献: p617
Contents of Works
- 悦贔屓蝦夷押領 / 恋川春町作 ; 北尾政美画
- 文武二道万石通 / 朋誠堂喜三二作 ; 喜多川行麿画
- 拝寿仁王参 : 願解而下紐哉 / 芝全交作 ; 北尾政美画
- 鸚鵡返文武二道 / 恋川春町作 ; 北尾政美画
- 奇事中洲話 : 飛脚屋忠兵衛仮住居梅川 / 山東京伝作 ; 北尾政美画
- 天下一面鏡梅鉢 / 唐来参和作 ; 栄松斎長喜画
- 照子浄頗梨 : 地獄一面 / 山東京伝作画
- 心学早染草 : 大極上請合売 / 山東京伝作 ; 北尾政美画
- 即席耳学問 / 市場通笑作 ; 北尾重政画
- 十四傾城腹之内 / 芝全交作 ; 北尾重政画
- 敵討義女英 / 南杣笑楚満人作 ; 歌川豊国画
- 初登山手習方帖 / 十返舎一九作画
- 无筆節用似字尽 / 曲亭馬琴作 ; 北尾重政画
- 俠太平記向鉢巻 : 夫南木是嘘気 / 式亭三馬作 ; 歌川豊国画
- 稗史億説年代記 : 復焼直鉢冠姫 / 式亭三馬作画
- 化物太平記 / 十返舎一九作画
Description and Table of Contents
Description
江戸中期、商業重視の田沼政治により江戸の町は繁栄し、農村部にも貨幣経済が広まった。しかしその反面賄賂がはびこり、農産物の供給量が減少することに。状況を打開すべく老中についた松平定信は倹約を命じ、風紀を取り締まった。黄表紙作家たちはこれに対抗して政治を徹底的に諷刺。結果、作品は大ベストセラーに。しかし作家たちは罰せられ、その後黄表紙の作風は単に可笑しさを追求したものや、敵討ちなどのストーリー性を持つものに変わっていく。本巻には筆禍事件を招いた『鸚鵡返文武二道』等3作品をはじめ、歌舞伎「三社祭」の悪玉踊りの元ネタ『心学早染草』等、計16作品を収録。
Table of Contents
- 変革期黄表紙集(悦贔屓蝦夷押領(恋川春町作・北尾政美画);文武二道万石通(朋誠堂喜三二作・喜多川行麿画);拝寿仁王参(芝全交作・北尾政美画);鸚鵡返文武二道(恋川春町作・北尾政美画);奇事中洲話(山東京伝作・北尾政美画);天下一面鏡梅鉢(唐来参和作・栄松斎長喜画);照子浄頗梨(山東京伝作画);心学早染草(山東京伝作・北尾政美画))
- 末期黄表紙集(即席耳学問(市場通笑作)(北尾重政画);十四傾城腹之内(芝全交作)(北尾重政画);敵討義女英(南杣笑楚満人作・歌川豊国画);初登山手習方帖(十返舎一九作画);无筆節用似字尽(曲亭馬琴作(北尾重政画));俠太平記向鉢巻(式亭三馬作・歌川豊国画);稗史億説年代記(式亭三馬作画);化物太平記(十返舎一九作画))
by "BOOK database"