心理臨床に生きるスーパーヴィジョン : その発展と実践

書誌事項

心理臨床に生きるスーパーヴィジョン : その発展と実践

高橋靖恵, 西見奈子編

日本評論社, 2024.2

タイトル読み

シンリ リンショウ ニ イキル スーパーヴィジョン : ソノ ハッテン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

編者「高橋」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

文献あり

収録内容

  • 日本の芸術療法における教育とスーパーヴィジョンの展望 / 新居みちる 著
  • 身体性にかかわる心理療法とスーパーヴィジョン / 鍛冶美幸 著
  • 精神分析的心理療法におけるスーパーヴィジョン / 星野修一 著
  • 家族療法におけるスーパーヴィジョン / 布柴靖枝 著
  • 医療現場における実習指導 / 森一也 著
  • 教育臨床におけるスーパーヴィジョン / 森岡理恵子, 久保薗悦子, 枝川京子 著
  • 警察における心理臨床実践とスーパーヴィジョン / 保﨑恵理子 著
  • 日本の臨床心理学におけるスーパーヴィジョンの始まり / 西見奈子 著
  • 心理臨床とスーパーヴィジョンの体験 / 皆藤章 著
  • 心理臨床スーパーヴィジョンの展開と課題 / 高橋靖恵 著

内容説明・目次

内容説明

心理臨床の領域が拡大し、多様化する中で、心理臨床家の訓練はどうあるべきか。さまざまな心理療法や現場で行われているスーパーヴィジョンの実際を示すとともに、臨床実践の在りようを考える。

目次

  • 第1部 多様な心理療法におけるスーパーヴィジョン(日本の芸術療法における教育とスーパーヴィジョンの展望;身体性にかかわる心理療法とスーパーヴィジョン;精神分析的心理療法におけるスーパーヴィジョン;家族療法におけるスーパーヴィジョン)
  • 第2部 多様な現場におけるスーパーヴィジョン(医療現場における実習指導―「型」を知り、体験を通して学ぶこと;教育臨床におけるスーパーヴィジョン;警察における心理臨床実践とスーパーヴィジョン)
  • 第3部 心理臨床スーパーヴィジョンの展望(日本の臨床心理学におけるスーパーヴィジョンの始まり―精神分析を中心に;心理臨床スーパーヴィジョンの体験;心理臨床スーパーヴィジョンの展開と課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ