ぼくたちには「体育」がこう見える : 「体育」は学びの宝庫である

Bibliographic Information

ぼくたちには「体育」がこう見える : 「体育」は学びの宝庫である

為末大編著

大修館書店, 2024.2

Other Title

ぼくたちには体育がこう見える : 体育は学びの宝庫である

Title Transcription

ボクタチ ニワ タイイク ガ コウ ミエル : タイイク ワ マナビ ノ ホウコ デ アル

Available at  / 57 libraries

Note

月刊誌『体育科教育』に連載された編著者との対談「からだが遊ぶ教育論」(2022年8月号-2023年7月号)を一部加筆・修正したもの

対談者: 伊藤亜紗, 齋藤孝, 佐藤可士和 ほか

本書に登場したおもな書籍: p224-227

Description and Table of Contents

Description

体育はあらゆることの土台になる。

Table of Contents

  • 1章 もしや、からだってなかなか面白い!?(自分のからだに考えを巡らす―伊藤亜紗;からだが学ぶ、からだで学ぶ―齋藤孝;クリエイティブとからだ、佐藤可士和は行き来する―佐藤可士和)
  • 2章 体育、そうだったのか。(「矛盾」がいろどる遊びの世界―松田恵示;からだを育てるファンダメンタルな体育―野井真吾;為末大と現場の先生の対話〜体育の課題ってなんですか?〜―未来の体育共創サミット2023 ほか)
  • 3章 たかが体育、されど体育。(「マスク世代」の子どもに体育は何ができるか―明和政子;数学がいざなうプレイフルな時代の身体論―森田真生;体育の醍醐味は「不便益」にあり?!―川上浩司)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD05712773
  • ISBN
    • 9784469269765
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 229p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top