中世の海域交流と倭寇
著者
書誌事項
中世の海域交流と倭寇
吉川弘文館, 2024.3
- タイトル読み
-
チュウセイ ノ カイイキ コウリュウ ト ワコウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
中世の海域交流と倭寇
2024.3.
-
中世の海域交流と倭寇
大学図書館所蔵 件 / 全64件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献: p287-307
索引: 巻末p1-27
収録内容
- 序章
- 海賊の跳梁と東アジアの政情
- 一四世紀前半の南九州における海域交流の変容
- 東シナ海と倭寇
- 海域交流の担い手、倭人・倭寇
- 中世対馬の海民の日朝海域における漁業
- 境界の島・対馬における神事と領主
- 東アジア海域交流のなかの中世山陰
- 中世南九州の対外交流
- 中世日本における外来技術伝来の諸条件
- 中世の国際交流から生まれた子どもたち
- 終章
内容説明・目次
内容説明
海賊が跳梁し、流通・貿易にも変化が生じた一四世紀以降、日本海や東シナ海をとりまく地域空間が国境を越えて生成し、海域交流も転変した。対馬・朝鮮半島南岸・山陰地域・南九州を対象に、倭寇や対馬島海民、海商の活動や実態を多角的に考察。日本・朝鮮・中国の動向もふまえつつ、海域史研究の成果を、日本中世史の中に位置づける注目の一冊。
目次
- 序章
- 第1章 海賊の跳梁と東アジアの政情
- 第2章 一四世紀前半の南九州における海域交流の変容―相論と海賊を中心に
- 第3章 東シナ海と倭寇
- 第4章 海域交流の担い手、倭人・倭寇
- 第5章 中世対馬の海民の日朝海域における漁業
- 第6章 境界の島・対馬における神事と領主
- 第7章 東アジア海域交流のなかの中世山陰
- 第8章 中世南九州の対外交流
- 第9章 中世日本における外来技術伝来の諸条件―海上交通との関連から
- 第10章 中世の国際交流から生まれた子どもたち
- 終章
「BOOKデータベース」 より