アニメ・エクスペリエンス : 深夜アニメ研究の方法

Bibliographic Information

アニメ・エクスペリエンス : 深夜アニメ研究の方法

川口茂雄著

(叢書パルマコン・ミクロス, 08)

創元社, 2024.8

Other Title

アニメエクスペリエンス : 深夜アニメ研究の方法

Title Transcription

アニメ・エクスペリエンス : シンヤ アニメ ケンキュウ ノ ホウホウ

Available at  / 93 libraries

Note

深夜アニメ作品ガイド: p329-333

Description and Table of Contents

Description

「なぜ、深夜アニメは総合芸術として優れているのか」を明らかにする、今までにない哲学的アニメ研究。“宇宙よりも遠い場所”“すべてがFになる”“魔法少女まどか☆マギカ”“Re:ゼロから始める異世界生活”“PSYCHO‐PASS”“Steins;Gate”などの名作を哲学者が「読む」。

Table of Contents

  • 序 16:9の画面と視聴者、そのあいだに起こる経験
  • 1(速度の芸術としてのアニメ―『宇宙よりも遠い場所』;退屈という速度の経験―『すべてがFになる』;カタストロフ表象の変遷、およびそれにともなうジェンダー表象の変遷?―『魔法少女まどか☆マギカ』)
  • 2(断絶と連続、今敏の時代 一九九七〜二〇〇六―深夜アニメ時代の前史にて;マテリアルのイマジネイション―二〇一〇年代深夜アニメにおける肉と金属)
  • 3(働く者たちの倦怠、また日が昇る―『Re:ゼロから始める異世界生活』;銃口は誰に向けられる―『PSYCHO‐PASS』;もう一人の自分を観測する/に観測されること―『Steins;Gate』)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top