心理アセスメントの常識 : 心構えからフィードバックまで基礎と実践の手引き

Bibliographic Information

心理アセスメントの常識 : 心構えからフィードバックまで基礎と実践の手引き

内田裕之著

遠見書房, 2024.8

Other Title

Psychological assessment

Title Transcription

シンリ アセスメント ノ ジョウシキ : ココロガマエ カラ フィードバック マデ キソ ト ジッセン ノ テビキ

Available at  / 53 libraries

Note

引用文献: p154-159

Description and Table of Contents

Description

本書は、クライエントと出会う際の心構え、行動観察からロールシャッハ、バウム、SCT、知能検査、質問紙等のアセスメント手法のコツ、検査の準備から解釈、テスト・バッテリー、フィードバックまで、学校では教えてくれない、心理アセスメントの新しい教科書です。30年以上にわたる臨床経験をもとに、人間の心に向き合い続けるプロフェッショナルが、心理検査の極意を語り尽くしました。各種心理テストに関するヒントが満載の、本当の心理療法家になるための必携の一冊となりました。

Table of Contents

  • 第1章 心構え
  • 第2章 行動観察
  • 第3章 質問紙法
  • 第4章 知能検査
  • 第5章 バウムテスト
  • 第6章 SCT
  • 第7章 ロールシャッハ・テスト
  • 第8章 解釈と伝達

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD08457005
  • ISBN
    • 9784866161976
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    三鷹
  • Pages/Volumes
    165p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top