宗教・カルト・法 : 旧統一教会問題と日本社会
Author(s)
Bibliographic Information
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問題と日本社会
高文研, 2024.10
- Other Title
-
宗教カルト法 : 旧統一教会問題と日本社会
- Title Transcription
-
シュウキョウ・カルト・ホウ : キュウトウイツ キョウカイ モンダイ ト ニホン シャカイ
Available at / 71 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 田中優子, 岡田真水, 八木久美子, 駒村圭吾, 櫻井義秀, 釈徹宗, 小原克博, 原敬子, 若松英輔, 井上まどか, 平藤喜久子, 金塚彩乃
NHK「こころの時代」第3回から第6回までの番組討論を採録したもの
Contents of Works
- 宗教と家庭・性(ジェンダー)・子ども / 島薗進, 岡田真水, 櫻井義秀 ほか 述
- 「信教の自由」と法規制 / 島薗進, 金塚彩乃, 小原克博 ほか 述
- 「宗教リテラシー」を高めるために / 島薗進, 井上まどか, 小原克博 ほか 述
Description and Table of Contents
Description
宗教は“法”で規制できるのか?13人の識者が紡ぐ徹底討論が、読者を“観客”から“当事者”へと引き込む。宗教と“カルト”の境界線は?
Table of Contents
- はじめに 問われる宗教と“カルト”の境界
- 第1章 宗教と家庭・性(ジェンダー)・子ども(旧統一教会が力点を置く「家庭」;浮かび上がる女性への蔑視;宗教は女性を抑圧するのか ほか)
- 第2章 「信教の自由」と法規制(旧統一教会問題から考える法と政治;宗教問題に法は有効なのか―「宗教法人法」と「法人寄附不当勧誘防止法」;日本国憲法が意図する「信教の自由」と「政教分離」 ほか)
- 第3章 「宗教リテラシー」を高めるために(「宗教リテラシー」とは何か;問われる宗教教育の現場;ロシアでは宗教をどう教えているのか ほか)
- むすびにかえて 宗教集団による人権侵害と「信教の自由」
by "BOOK database"