ブラジルが世界を動かす : 南米の経済大国はいま
Author(s)
Bibliographic Information
ブラジルが世界を動かす : 南米の経済大国はいま
(平凡社新書, 1068)
平凡社, 2024.10
- Title Transcription
-
ブラジル ガ セカイ オ ウゴカス : ナンベイ ノ ケイザイ タイコク ワ イマ
Available at / 61 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
LSBL||30||B272008952
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「ブラジル」のイメージといえばコーヒー、サッカー、サンバなどが思い浮かぶのではないだろうか。だが、現在のブラジルはそうした既存のイメージを覆し、グローバルサウスを率いる大国へと急速な成長を遂げている。新たな局面を迎える政治、国際社会の変革を掲げた外交…。知っておくべきブラジルの「いま」がわかる本。日本の反対側にある「最も遠い国」が世界で注目を集めているのはなぜなのか?
Table of Contents
- 資料 ブラジルの基本情報
- 序章 多様性の国
- 第1章 “政治”右派と左派の対立―大統領選とルラの復権
- 第2章 “外交”国際社会の新秩序構築へ―米中の間で立ち位置を模索
- 第3章 “環境”熱帯雨林アマゾンの保護―国際交渉の最前線
- 第4章 “農業・産業”世界の供給源―コーヒーや鶏肉から飛行機まで
- 第5章 “デジタル・金融”「国民総電子決済」へ―PIXで狙う世界覇権
- 第6章 “日本との関係”進む民間協力―距離の壁越えパートナーに
- 終章 未来の大国
by "BOOK database"