「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる
Author(s)
Bibliographic Information
「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる
(ちくま新書, 1828)
筑摩書房, 2024.11
- Other Title
-
権限によらないリーダーシップで組織が変わる
- Title Transcription
-
ケンゲン ニ ヨラナイ リーダーシップ デ ソシキ ガ カワル
Available at / 129 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
さらに学びたい人へ: p196-198
Description and Table of Contents
Description
「リーダーシップを発揮するには、組織内でその根拠となる何らかの『権限』が必要だ」と考える人は多いだろう。本書で紹介するのは、そういった権限の有無や強弱によらず、参加する人すべてが発揮する新しいリーダーシップだ。このリーダーシップは具体的スキルとなる「目標設定・共有」「率先垂範」「相互支援」の最小3要素が過不足なく機能することで実現可能となる。個々人のキャリアアップに結びつく一方で、柔らかく強い組織づくりにもつながる「権限によらないリーダーシップ」が支持される理由と習得法、実践法を紹介する。
Table of Contents
- 第1章 今なぜ、必要なのか―求められる5つの要因(冷戦終結以降、世界は予測不可能な時代に突入したこと;激化する競争の中、イノベーションの促進が不可欠になったこと ほか)
- 第2章 組織をどう変えるか(「権限によらないリーダーシップ」とは?;うまく機能させる鉄則は、最小3要素の徹底 ほか)
- 第3章 身につけるために必要なこと(機能するために不可欠な3要素;あなたのまわりの「事例探し」をしてみよう ほか)
- 第4章 その実践(1)(最初は「バディ」と二人三脚で取り組む;バディは「対等な関係」が大前提 ほか)
- 第5章 その実践(2)権限者の場合(部下たちがリーダーシップを発揮しやすい環境をつくる;部下の中からリーダーシップを発揮できそうな人を見つける ほか)
by "BOOK database"