よみがえる東北の城 : 考古学からみた中世城館
Author(s)
Bibliographic Information
よみがえる東北の城 : 考古学からみた中世城館
(歴史文化ライブラリー, 612)
吉川弘文館, 2024.12
- Title Transcription
-
ヨミガエル トウホク ノ シロ : コウコガク カラ ミタ チュウセイ ジョウカン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 148 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献: p186-190
Description and Table of Contents
Description
奥羽における「城館」の考古学的な成果によって、その種類や年代、奥羽の共通性や地域性が明らかになった。多賀城や柳之御所、室町期の「居館型山城」の出現、伊達氏の本拠など、列島の中の奥羽の城館を通史的に描く。
Table of Contents
- 遺跡としての城館―プロローグ
- 城館の系譜
- 鎌倉時代の城館
- 南北朝時代の城館
- 室町時代の城館
- 戦国大名の本拠
- 列島の中の奥羽の城館―エピローグ
by "BOOK database"