反出生主義入門 : 「生まれてこないほうが良かった」とはどういうことか

Bibliographic Information

反出生主義入門 : 「生まれてこないほうが良かった」とはどういうことか

小島和男著

青土社, 2024.12

Other Title

反出生主義入門 : 生まれてこないほうが良かったとはどういうことか

Title Transcription

ハンシュッショウ シュギ ニュウモン : 「ウマレテ コナイ ホウ ガ ヨカッタ」トワ ドウイウ コト カ

Available at  / 87 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

文献案内: p232-234

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 反出生主義にふみ込む前に(なぜこの本を読むときに倫理の問題を考えなければならないのか?;中絶は不道徳か否か?;未来への責任はあるか?)
  • 2 「生まれてこないほうが良かった」とはどのようなことか?―ベネターの思想を読み解く(『生まれてこないほうが良かった』全体の構成;可能的存在についての価値判断;基本的非対称性とその説明力 ほか)
  • 3 反出生主義について考えるうえで重要なこと(『生まれてこないほうが良かった』がミソジニーである理由;自殺について;親を責めても良いのか? ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top