心理カウンセリングのための精神病理学入門 : 援助者必携
Author(s)
Bibliographic Information
心理カウンセリングのための精神病理学入門 : 援助者必携
金剛出版, 2025.2
- Title Transcription
-
シンリ カウンセリング ノ タメ ノ セイシン ビョウリガク ニュウモン : エンジョシャ ヒッケイ
Available at / 56 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
共感+了解の基礎、症状+診断の極意、気分障害・統合失調症・発達障害(ASD+ADHD)の症状理解と臨床実践のポイント、回復過程と治療機序の見極め方、そして一人ひとりのクライエントのかけがえのない個別性に踏みとどまること―こんな話が聞きたかった!!日々の実践を下支えする、練達の臨床家による珠玉のクロストーク!
Table of Contents
- 共感と了解1―バトスを感じ取る
- 共感と了解2―他者を他者として
- 症状と診断1―「症状それ自体」は存在しない
- 症状と診断2―DSMから質感へ
- 気分障害1―地味に、手堅く
- 気分障害2―ひるまず、したたかに
- 統合失調症1―畏怖する心をもって
- 統合失調症2―敬意と親しみ
- 発達障害1(ASD)―理解の補助線
- 発達障害2(ADHD)―サバイバル
- 回復過程と治療機序
- 個別例への沈潜
by "BOOK database"