図説ヨーロッパ服飾史
Author(s)
Bibliographic Information
図説ヨーロッパ服飾史
(ふくろうの本)
河出書房新社, 2025.2
改訂版
- Other Title
-
ヨーロッパ服飾史 : 図説
- Title Transcription
-
ズセツ ヨーロッパ フクショクシ
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
シリーズ名は奥付による
参考文献: p110-111
Description and Table of Contents
Description
衣服は、そこに生きる人の暮らしを、感情を映し出す。形や飾り、色、文様、着装、異文化との接触、ジェンダー、下着、子ども服―様々な視点から衣服が発するメッセージを読み取る、服飾史の決定版。
Table of Contents
- 第一章 身体の誇張(九‐一三世紀|ゲルマン服飾の伝統;一四‐一六世紀|身体造形の構築;一七世紀|繊細な身体感覚;一八世紀|遊戯的モードの誕生;一九世紀|多彩な女性モード)
- 第二章 色彩感情と文様の意想(黒服とメランコリー;資本主義社会の黒服;多色嫌悪と縞柄;政治と祝祭の色;紋章とドゥヴィーズ)
- 第三章 異国趣味とレトロ趣味(東洋趣味;外国かぶれ;古代ギリシア調の復古;中世趣味)
- 第四章 ジェンダー、下着、子ども服(ズボンの表象;異性装;下着;コルセット;子ども服)
by "BOOK database"