後三条天皇
Author(s)
Bibliographic Information
後三条天皇
(人物叢書 / 日本歴史学会編集, 通巻327)
吉川弘文館, 2025.3
- Title Transcription
-
ゴサンジョウ テンノウ
Available at / 104 libraries
-
Universität Zürich, Universitätsbibliothek, Asien-OrientOASJ
UAOIJ J 069 / 001 / 327UZB001078122
OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
「新装版」は親書誌にかかる
シリーズ番号はジャケットによる
略系図: p272-273
略年譜: p274-284
参考文献: p285-301
Description and Table of Contents
Description
平安時代後期、約170年ぶりに摂関家を外戚としない天皇として即位。大江匡房ら有能な中下級貴族を側近に登用し、親政を開始。大内裏の再建や荘園整理、国家財政の再編、円宗寺の創建など、数々の政策を実行するも、わずか4年半で子の白河天皇に譲位し、ほどなく崩御する。皇太子時代より真摯に学問に励み、天皇権威の復活に邁進した生涯を描く。
Table of Contents
- 第一 誕生・幼年期・皇太子時代
- 第二 践祚・即位礼・大嘗祭
- 第三 平安宮造営事業
- 第四 荘園整理事業
- 第五 財政政策
- 第六 日記と儀式書・年中行事書
- 第七 神社および寺院政策
- 第八 京中・東北の支配と対外関係
- 第九 譲位から崩御まで
- 第十 后妃・皇子女たち
by "BOOK database"