想像力をときはなつ : アートと教育が社会を変える
Author(s)
Bibliographic Information
想像力をときはなつ : アートと教育が社会を変える
勁草書房, 2025.2
- Other Title
-
Releasing the imagination : essays on education, the arts, and social change
- Title Transcription
-
ソウゾウリョク オ トキハナツ : アート ト キョウイク ガ シャカイ オ カエル
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
監訳: 上野正道
原著 (John Wiley & Sons, c1995) の全訳
参考文献: 巻末pxvi-xxxvii
Description and Table of Contents
Description
幾多の苦難にみちたこの世界のなかで、アートと教育に何ができるのか。未知の世界の可能性への想像を促し、新たな問いに対する幅広い目覚めとその実現の回路を開くための一冊。
Table of Contents
- 第1部 可能性を創り出す(文脈を探し求めて;想像力と未来への扉;想像力・コミュニティ・学校;ある教育学の発見;社会のビジョンと正の躍動;思い起こされる幼少期のかたち)
- 第2部 照らし出すことと現れ出ること(カリキュラムのための継続的な探求;学ぶために書くということ;開かれるために教えるということ;アートと想像力;テキストと余白)
- 第3部 つくり途中のコミュニティ(複数主義の情熱;スタンダード・コモンラーニング・多様性;多元的な声と多元的な現実性)
by "BOOK database"