アメリカ文学史への招待 : 豊饒なる想像力 An essential history of American literature

Bibliographic Information

アメリカ文学史への招待 : 豊饒なる想像力 = An essential history of American literature

橋本安央, 藤井光, 坂根隆広編著

法律文化社, 2025.3

Other Title

アメリカ文学史への招待 : 豊饒なる想像力

Title Transcription

アメリカ ブンガクシ エノ ショウタイ : ホウジョウ ナル ソウゾウリョク

Available at  / 11 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

20世紀後半以降、ポストモダニズム的思考の浸透とともに多様化・多角化した文学史観がもたらされた。さらに文学離れと内容の多様性という両立困難な現実を前に、最も重要であるべき文学作品をめぐる議論が置き去りにされつつある感は否めない。そこで本書は文学史の原点に立ち戻り、狭義の文学を文学作品として読む姿勢を基軸とする。くわえて、世界文学の中におけるアメリカ文学、アメリカ文学と日本文学の関連性、および21世紀の移民文学等も射程にいれる。

Table of Contents

  • ダイジェスト アメリカ文学史
  • 第1部 アメリカ文学史(起源と始動―移民地時代〜1820年;ロマン主義の時代―1820〜1865年;リアリズムと自然主義―1865〜1914年 ほか)
  • 第2部 作品解題(エドワード・テイラー『準備のための瞑想』(1682‐1725執筆);ベンジャミン・フランクリン『フランクリン自伝』(1818‐19);ワシントン・アーヴィング「リップ・ヴァン・ウィンクル」(1819) ほか)
  • 第3部 資料(アメリカ文学を読む日本語読者のための読書リスト;関係年表;関連地図)

by "BOOK database"

Details

Page Top