断章集
著者
書誌事項
断章集
(岩波文庫, 赤(32)-476-1)
岩波書店, 2025.3
- タイトル読み
-
ダンショウシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全192件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
翻訳の底本: Charakteristiken und Kritiken / Friedrich Schlegel ; herausgegeben und eingeleitet von Hans Eichner ; 1 . -- München : F. Schöningh , 1967 -- ( Kritische Friedrich-Schlegel-Ausgabe / herausgegeben von Ernst Behler, unter Mitwirkung von Jean-Jacques Anstett und Hans Eichner ; 1. Abt. . Kritische Neuausgabe ; Bd. 2 )
タイトル・ページと表紙のシリーズ番号: 32-476-1
背のシリーズ番号: 赤476-1
参考文献(邦語文献): p381-382
収録内容
- リュツェーウム断章集 = Kritische Fragmente
- アテネーウム断章集 = Fragmente
- イデーエン = Ideen
内容説明・目次
内容説明
「ロマンティックな文学のみがひとり無限であり、ひとり自由であり、そして詩人の恣意はいかなる法則の重圧も被らない」Fr.シュレーゲル(1772‐1829)が「イロニー」「反省」などを用いて既存の価値観を打破し、「共同哲学」の樹立を試みた断章群は、ロマン派のマニフェストとして、近代の批評的精神の幕開けを告げる。
目次
- リュツェーウム断章集
- アテネーウム断章集
- イデーエン
「BOOKデータベース」 より