書誌事項

西ドイツ社会学の研究

山本鎭雄著

(社会学叢書)

恒星社厚生閣, 1986.2

タイトル読み

ニシドイツ シャカイガク ノ ケンキュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

19世紀末からワイマール終期に至るまで世界に冠たる研究の盛況と豊饒な成果を誇ったドイツ社会学はナチスの政権奪取から第2次世界大戦の敗北を経て以来40余年の歳月を閲していかなる変貌を遂げたであろうか。また現在いかなる研究動向を示しているのか。本書はこの課題に応えて西ドイツの研究状況のすべてを周到な資料を踏まえて問題史的に整序し分明にしたものである。

目次

  • 西ドイツ社会学の歴史的展開
  • H.シェルスキーの社会学理論—その生成と帰結
  • 西トイツ社会学とその教授形態

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00265317
  • ISBN
    • 4769905564
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 266, 6p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ