書誌事項

サービス論体系

斎藤重雄著

青木書店, 1986.5

タイトル読み

サービスロン タイケイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現代資本主義における意義を解明!高度に発達した資本主義社会において肥大化するサービス産業を価値形成の視角から分析し、サービス労働の現代資本主義における意義を明らかにするとともに、変革主体形成とサービス論を結合した新しい分析視角を提示する。

目次

  • 序章 平易なサービス論—経済学の初学者のために
  • 第1部 サービス論への前提的諸問題(抽象的労働と価値の歴史的性格;価値および抽象的労働の歴史的性格;利潤率の傾向的低下法則の論証をめぐって)
  • 第2部 サービスに関する諸問題(『直接的生産過程の諸結果』における「サービス」概念;“Naturaldienst”とサービス概念;唯物史観とサービス)
  • 第3部 サービス論体系(サービス論体系試論)
  • 終章 生産様式と「過渡社会」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00311356
  • ISBN
    • 4250860183
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii,316p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ