科学と独創 : 日本人の独創力啓発のために
Author(s)
Bibliographic Information
科学と独創 : 日本人の独創力啓発のために
朝倉書店, 1979.12
- Title Transcription
-
カガク ト ドクソウ : ニホンジン ノ ドクソウリョク ケイハツ ノ タメ ニ
Available at / 186 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
407:Ka-94830024670,820007490,820009300
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science図書
DC19:507/KAW2010344738
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆: 川上正光 [ほか]
内容: 序(川上正光), 第一部: 学問の独創性と先見性 --学問研究の独創性・先見性の啓発に関するシンポジウムを中心に--(はじめに(川上正光), 一「科学者の創造性を醸成する要因について」-四「一般討論 : 独創性と先見性をめぐって」), 第二部: 知と創造の世界(一「創造性の発揮と自主研究開発」-三「先見性と独創性」), 第三部: 独創性に関する内外の文献
独創性に関する内外の文献 / 龝山貞登 [編]: p163-178
日本学術会議(第11期)科学振興基本問題特別委員会開催のシンポジウム「学問研究の独創性・先見性の啓発」(1979年3月27日開催)を基にしたもの
第一部 四「一般討論 : 独創性と先見性をめぐって」その他の発言者: 宗像英二, 佐貫亦男, 木田宏, 木村敏男, 大江精三, 杉田元宜, 神山恵三, 恩田彰, 宮田松穂, 浅尾哲朗, 大森昌衛, 玉木英彦, 伏見康治, 久保亮五, 入江春雄, 名取禮二
Contents of Works
- 科学者の創造性を醸成する要因について : 創造性は果たして作れるか / 伏見康治 [執筆]
- 大学改革と独創性の涵養 : 明日の大学を目指して / 木田宏 [執筆]
- 創造に関する体験 : 道を拓く / 宗像英二 [執筆]
- 一般討論 : 独創性と先見性をめぐって / 本間三郎, 寺澤恒信まとめ ; 東健一 [ほか] 発言
- 創造性の発揮と自主研究開発 / 宗像英二, 伏見康治対談
- 新制大学の自己診断 / 川上正光 [執筆]
- 先見性と独創性 / 名取禮二 [執筆]