書誌事項

経済学の知性史的考察

早坂忠, 伊東俊太郎, 竹内啓編

(講座現代経済思潮, 第1巻)

東洋経済新報社, 1979.3

タイトル読み

ケイザイガク ノ チセイシテキ コウサツ

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

はしがき(早坂忠, 伊東俊太郎, 竹内啓)

収録内容

  • 生産とは何か / 玉野井芳郎 [執筆]
  • 連続史観と革命史観 : 最近の経済学史研究動向との関連で / 早坂忠 [執筆]
  • 転換期における経済学 : 科学理論発展の構造に即して / 伊東俊太郎 [執筆]
  • 経済学と道徳哲学 : スミスによる経済学の個別科学化の一側面 / 四野宮三郎 [執筆]
  • 「ウェルス」と「ウェルフェア」 : J・ベンサムの経済学 / 石垣博美 [執筆]
  • 帝国主義研究の課題と方法 : 『金融資本論』の帝国主義認識をめぐって / 野口建彦 [執筆]
  • 社会主義研究の当面する課題 : 国際共産主義運動史の視点から / 菊地昌典 [執筆]
  • インドで中間技術を考える / 中山茂 [執筆]
  • 自然科学の社会科学的環境 / 村上陽一郎 [執筆]
  • 近代科学における無限空間の概念と理念 / 竹内啓 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0054309X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 228p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ