CAIソフトウェアの現状と展望 : 理想的な教育ソフトのあり方

書誌事項

CAIソフトウェアの現状と展望 : 理想的な教育ソフトのあり方

ジョン・セルフ著 ; 坂元昂監訳

(海外ブックス)

アスキー, 1986.5

タイトル別名

Microcomputers in education : a critical evaluation of educational software

タイトル読み

CAI ソフトウェア ノ ゲンジョウ ト テンボウ : リソウテキ ナ キョウイク ソフト ノ アリカタ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

CAIの第1人者、ジョン・セルフ(ランカスター大学講師)が、市販の教育ソフトを厳しく評価。その結果にもとづき、実践的な教育ソフトの制作のノウハウを公開。

目次

  • 第1部 序論(第1章 コンピュータによる授業風景;第2章 授業を参観して;第3章 教育メディアとしてのコンピュータ)
  • 第2部 教育ソフトの役割(第4章 学習意欲を引き出す;第5章 新しい刺激を与える;第6章 生徒の反応を活性化する;第7章 情報を与える;第8章 練習を促す;第9章 学習を系列づける;第10章 手段を与える)第3部 教育ソフトの設計(第11章 ソフトウェアの設計;第12章 プログラム言語;第13章 オーサリング・システム;第14章 対話システム;第15章 製作のための方略;第16章 教育ソフトの市販)
  • 第4部 教育ソフトに関する諸問題(第17章 コンピュータによる教育の概念;第18章 偏った情熱;第19章 制度化の問題点;第20章 外野からの影響)
  • 第5部 終論(第21章 結論)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00764485
  • ISBN
    • 4871483576
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ