宇宙論全史
著者
書誌事項
宇宙論全史
(叢書・ヒストリー・オヴ・アイディアズ, 6)
平凡社, 1987.2
- タイトル読み
-
ウチュウロン ゼンシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
宇宙論全史
1987
限定公開 -
宇宙論全史
大学図書館所蔵 件 / 全168件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献:章末
付: 図 (1枚)
内容説明・目次
内容説明
古代占星術からビックバン仮説まで。「天空の測量者」たちの営為を辿る宇宙論叙事詩。
目次
- 宇宙論—古代から1850年まで(天界へのまなざし;コスモスのロゴスを探る—ギリシアの宇宙論;宇宙像の革新—コペルニクスからホイヘンスまで;統合の前新—ニュートンからハーシェルまで;さらに宇宙の奥深く)
- 宇宙論—1850年以降(ニュートン的宇宙におけるさまざまな不協和音;ニュートン的宇宙の諸矛盾;宇宙論と相対性理論;アインシュタインの静止宇宙;デ・シッテルの空虚な膨張宇宙;空虚でない非静止宇宙モデル;ゼロに等しい宇宙定数の宇宙モデル;ゼロでない宇宙定数の宇宙モデル;定常説およびその他の宇宙論)
「BOOKデータベース」 より