Bibliographic Information

近世の地方・町方文書

大野瑞男編

(日本古文書学論集 / 日本古文書学会編, 12 . 近世||キンセイ ; 2)

吉川弘文館, 1987.2

Title Transcription

キンセイ ノ ジカタ ・ マチカタ モンジョ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 187 libraries

Note

内容: 第1章: 地方・町方文書(一「地方文書と近世史研究」-三「町式目」), 第2章: 検地帳・名寄帳・人別帳(一「郷村制度と検地」-四「近世の人別改に就いて」), 第3章: 年貢割付状と皆済目録(一「年貢割付状の成立」-三「近世前期の「土免」について」), 第4章: 村明細帳(一「村明細帳と農村の貨幣経済化」, 二「村明細帳について」), 第5章: 村入用帳(一「近世に於ける村の財政」-三「村入用帳について」), 解説(大野瑞男), 執筆者紹介

Contents of Works

  • 地方文書と近世史研究 : 近世史料の体系化へ向けて / 藤沢勇著
  • 寛永期の地方文書 / 木村礎著
  • 町式目 / 石井良助著
  • 郷村制度と検地 / 宮川満著
  • 領主の検地帳と村の検地帳 / 速水融著
  • 町方水帳の研究 : 羽州酒田の場合 / 工藤定雄著
  • 近世の人別改に就いて / 所三男著
  • 年貢割付状の成立 / 荒居英次著
  • 年貢皆済目録の成立 / 大野瑞男著
  • 近世前期の「土免」について : その語義分析を中心に / 水本邦彦著
  • 村明細帳と農村の貨幣経済化 / 野村兼太郎著
  • 村明細帳について / 石井良助著
  • 近世に於ける村の財政 / 児玉幸多著
  • 村入用帳の成立 : 近世村入用の研究・序説 / 菅原憲二著
  • 村入用帳について / 神崎彰利著

Description and Table of Contents

Description

近世古文書学の研究は遅れた分野であるが、戦前・戦後を通じて比較的進展しているのが、地方文書の研究である。本書には町方文書の研究論文を加えて、入手し難い重要な論文を集め、体系的に解説した初の試みである。近世古文書学の発展過程とその課題を知るのに極めて有用であり、広く日本史・古文書に関心を持つ人々の必読文献となろう。

Table of Contents

  • 第1章 地方・町方文書
  • 第2章 検地帳・名寄帳・人別帳
  • 第3章 年貢割付状と皆済目録
  • 第4章 村明細帳
  • 第5章 村入用帳

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN00851648
  • ISBN
    • 4642012672
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2, 452p, 図版 [2] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top