宮川, 満 ミヤカワ, ミツル

ID:DA00509551

別名

宮川, 満 (ミヤガワ, ミツル)

宮川, 滿(ミヤガワ, ミツル)

同姓同名の著者を検索

検索結果28件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 家族と社会

    坂田聡編

    吉川弘文館 2002.8 日本家族史論集 / 佐々木潤之介 [ほか] 編集委員 4

    所蔵館344館

  • 家・家族の歴史と婚姻習俗

    宮川満著

    第一書房 2000.2 宮川満著作集 8

    所蔵館92館

  • 近世村落の諸問題

    宮川満著

    第一書房 1999.11 宮川満著作集 7

    所蔵館74館

  • 基本史料とその解説

    宮川満著

    第一書房 1999.9 改訂 宮川満著作集 6 . 太閤検地論||タイコウ ケンチロン ; 第3部

    所蔵館76館

  • 太閤検地の基礎的研究

    宮川満著

    第一書房 1999.7 増補改訂 宮川満著作集 5 . 太閤検地論||タイコウ ケンチロン ; 第2部

    所蔵館78館

  • 日本封建制確立史

    宮川満著

    第一書房 1999.5 改訂 宮川満著作集 4 . 太閤検地論||タイコウ ケンチロン ; 第1部

    所蔵館80館

  • 中世社会の諸問題

    宮川満著

    第一書房 1999.3 宮川満著作集 3

    所蔵館80館

  • 摂河泉の荘園

    宮川満著

    第一書房 1999.1 宮川満著作集 2

    所蔵館79館

  • 荘園村落・農民の動向

    宮川満著

    第一書房 1998.12 宮川満著作集 1

    所蔵館80館

  • 家・親族の生活文化

    福田アジオ, 塚本学編

    吉川弘文館 1993.2 日本歴史民俗論集 3

    所蔵館311館

  • 近世の地方・町方文書

    大野瑞男編

    吉川弘文館 1987.2 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 12 . 近世||キンセイ ; 2

    所蔵館187館

  • 家族の歴史的研究

    宮川満著

    日本図書センター 1983.11

    所蔵館157館

  • 家政学原論

    宮川満,宮下美智子共著

    家政教育社 1981.4

    所蔵館72館

  • 太閤検地の基礎的研究

    宮川満著

    御茶の水書房 1977.10 太閤検地論 / 宮川満著 第2部

    : 改装版

    所蔵館43館

  • 基本史料とその解説

    宮川満著

    御茶の水書房 1977.10 太閤検地論 / 宮川満著 第3部

    : 改装版

    所蔵館51館

  • 太閤検地論

    宮川満著

    御茶の水書房 1977.10-1977.11

    : 改装版

    所蔵館5館

  • 日本封建制確立史

    宮川満著

    御茶の水書房 1977.11 太閤検地論 / 宮川満著 第1部

    : 改装版

    所蔵館43館

  • 封建国家の権力構造

    清水盛光, 会田雄次編

    創文社 1967.3

    所蔵館105館

  • 太閤検地の基礎的研究

    宮川満著

    御茶の水書房 1965.7 3刷 太閤検地論 / 宮川満著 第2部

    所蔵館12館

  • 大山村史

    宮川滿編集

    丹南町大山財産区 , 塙書房 (発売) 1964.4-1964.8

    本文編 , 史料編

    所蔵館92館

  • 1 / 2
ページトップへ