統合化プログラミング環境 : Smalltalk-80とInterlisp-D
Author(s)
Bibliographic Information
統合化プログラミング環境 : Smalltalk-80とInterlisp-D
(ワークステーションシリーズ)
丸善, 1987.1
- Title Transcription
-
トウゴウカ プログラミング カンキョウ : Smalltalk-80 ト Interlisp-D
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 78 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
各章末:参考文献
Description and Table of Contents
Description
統合化プログラミング環境とは、効率的なソフトウェア生産性向上を目的とし、OS、各種ライブラリ、応用プログラム等を同一言語で扱い、生産工程のすべての機能を同一環境の下に実現できるシステムである。Smalltalk‐80およびInterlisp‐Dは、統合化プログラミングの究極を目指して開発された言語システムである。本書は、そうした環境の実態を明らかにすると同時に、Smalltalk‐80、Interlisp‐Dを例にとり、他言語との相違点を述べながら、具体的な解説を展開している。
Table of Contents
- 1 パーソナル統合化プログラミング環境
- 2 Smalltalk‐80
- 3 Interlisp‐D
by "BOOK database"