ピューリタンの末裔たち : アメリカ文化と性

書誌事項

ピューリタンの末裔たち : アメリカ文化と性

亀井俊介著

研究社出版, 1987.2

タイトル読み

ピューリタン ノ マツエイタチ : アメリカ ブンカ ト セイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p259〜278

内容説明・目次

内容説明

ポルノ自由化と清教徒の伝統は水と油でなく同根であり、「性」は人間関係の根本につながっている。植民地時代からサンガー夫人、キンゼー報告、ハードコアまで通観し、アメリカ文化の芯を探る。

目次

  • 1 ピューリタンの性—17世紀
  • 2 自然と理性にもとづく男と女—18世紀(フランクリンの「純潔」と「必然」)
  • 3 ユートピアの性的実験—19世紀(シェイカーのいかめしい桃源郷;社会主義共同体とモルモンの一夫多妻)
  • 4 フリー・ラブ論争(フランシス・ライトと結婚の重み;ホレス・グリーリとヘンリー・ジェイムズ・シニア;スティーブン・アンドルーズの「個人の主権」論)
  • 5 「上品な伝統」の確立(新しいピューリタニズム)
  • 6 「猥褻」弾圧の嵐(マダム・レステルの宮殿;自由思想家ベネットの挑戦)
  • 7 追いつめられた文学(ホイットマンの孤軍奮闘;マーク・トウェインとW・D・ハウェルズ)
  • 8 売春全盛期
  • 9 女性の肉体の尊厳—20世紀
  • 10 バース・コントロール(サンガー夫人)
  • 11 性解放の外観
  • 12 エンタテインメントの世界
  • 13 さらに続く道徳派との角逐(ドライサーの受難;「猥褻」の変化;『ユリシーズ』裁判)
  • 14 性科学の抬頭(フロイト登場;「性の哲人」ハヴェロック・エリス;キンゼー報告)
  • 15 ヌード雑誌の花開く(『プレイボーイ』創刊;『プレイボーイ』の哲学)
  • 16 ポルノ裁判の役割
  • 17 性革命の展開
  • 18 アメリカ文化と性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ