医学研究の動向
著者
書誌事項
医学研究の動向
(講座21世紀へ向けての医学と医療 / 森亘 [ほか] 編集, 10)
日本評論社, 1987.4
- タイトル読み
-
イガク ケンキュウ ノ ドウコウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全161件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考図書: p288
内容説明・目次
内容説明
患者を最優先する“医の思想”を合言葉に、21世紀の医のあり方、研究体制を幅広い視野から展望する。問題解決への指針を示す基本的文献。
目次
- 第1章 医学研究の基本的思考(生物科学における物理的なものと生物的なもの;脳神経科学研究の現状と展望—生化学者の立場から;21世紀における有機合成化学の動向と医薬品)
- 第2章 脳科学研究の動向と人間科学(人間を考える—脳機能の理解から;これからの道—人間科学;脳研究とその研究体制)
- 第3章 臨床医学研究の動向(内科学領域における展望;内科学教授によるこれからの内科学についての意見;これからの内科学;外科学領域における展望;東西両伝統医学の史的展望より見た21世紀への医学と医療の方向性—とくに個の医学への期待)
- 第4章 歯科医学研究の動向(歯科の歴史的解析;歯科医学の現況;21世紀へ向けての歯科医学)
「BOOKデータベース」 より