教育経営研究の軌跡と展望
Author(s)
Bibliographic Information
教育経営研究の軌跡と展望
(講座日本の教育経営 / 日本教育経営学会編, 9)
ぎょうせい, 1986.6
- Title Transcription
-
キョウイク ケイエイ ケンキュウ ノ キセキ ト テンボウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 121 libraries
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
374.08||11||9991466036
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 戦後教育経営研究の軌跡と課題(第1節 学校経営研究;第2節 教育行財政の研究;第3節 社会教育経営の研究;第4節 高等教育経営の研究;第5節 専修学校経営の研究;第6節 企業内教育経営の研究)
- 第2章 戦後教育経営論争の展開(第1節 教育行政の組織論争;第2節 教育条件整備論争;第3節 学校の機能・役割論争;第4節 近代化—現代化論争;第5節 重層—単層構造論争;第6節 校長、教頭、主任の職位をめぐる論争;第7節 教育課程の編成主体論争;第8節 職員会議論争;第9節 勤評論争)
- 第3章 教育経営における科学性追求の方法と体系(第1節 教育経営概念の吟味;第2節 教育経営研究の科学化)
- 第4章 教育経営の領域別研究方法の分析視角
- (第1節 経営目標・計画論;第2節 組織論およびリーダーシップ論;第3節 人間関係論;第4節 教育課程経営論;第5節 学校事務経営論;第6節 学校財政論;第7節 研修経営論;第8節 学校評価論)
- 第5章 教育経営研究方法論の意義と課題(第1節 経営学的研究方法;第2節 歴史的研究方法;第3節 法社会学的研究方法;第4節 社会学的研究方法;第5節 比較的研究方法;第6節 工学的研究方法;第7節 学校経営の実践的研究方法の課題)
by "BOOK database"