書誌事項

大岡信詩集

大岡信著

(現代詩文庫, 24,131,153)

思潮社, 1969.7-1998.8

  • [正]
  • 続続

タイトル別名

大岡信

続・大岡信

続続・大岡信

タイトル読み

オオオカ マコト シシュウ

大学図書館所蔵 件 / 223

この図書・雑誌をさがす

注記

「続」は1978年1月、『新選現代詩文庫』108として刊行されたものを新装改訂増補したもの

収録内容

  • [正]:<方舟>から
  • 詩集<記憶と現在>から
  • <転調するラヴ・ソング>から
  • 詩集<わが詩と真実>から
  • 少年時
  • 声のパノラマ
  • クリストファー・コロンブス
  • 死んでゆくアーシル・ゴーキー
  • 環礁
  • <わが夜のいきものたち>から
  • 純粋について
  • 日記抄
  • 大岡信論 / 渡辺武信[著]
  • 信のこと / 東野芳明[著]
  • 続: 詩集<記憶と現在>から
  • 詩集<わが詩と真実>から
  • 詩集<大岡信詩集>から
  • 詩集<透視図法-夏のための>から
  • 詩集<遊星の寝返りの下で>から
  • 詩集<悲歌と祝祷>から
  • 詩論
  • 大岡信「悲歌と祝祷」 / 吉田健一
  • 大岡信あるいは霧のための頌歌 / 三浦雅士
  • 続続: 詩集<春 少女に>から
  • 詩集<水府 みえないまち>から
  • 詩集<草府にて>から
  • 詩集<詩とはなにか>から
  • 詩集<ぬばたまの夜、天の掃除器せまつてくる>から
  • 芸術の存在理由
  • いま、連詩の意味
  • 車座社会に生きる日本人
  • 瀧口修造と無頼の精神
  • 耳学問、句読点、朗読
  • 金太郎飴とことばの力 / 野沢啓
  • 「荒び」への詩学 / 城戸朱理
  • 詩人五衰 : 転生する大岡信 / 永原孝道

内容説明・目次

巻冊次

続 ISBN 9784783708995

内容説明

今日の代表的詩人を網羅し時代の言葉の可能性を最も遠くまで展望した最大かつ最高度の詩集シリーズ。既刊詩集の全て、数多くの未刊詩篇を収録。主要詩論、クリティック、エッセイなどを収録。多彩な書き下し作品論、詩人論を併録。
巻冊次

続続 ISBN 9784783709220

目次

  • 丘のうなじ
  • 星空の力
  • はじめてからだを
  • そのとき きみに出会つた
  • 空気に腰掛けはあつた?
  • きみはぼくのとなりだつた
  • 馬具をつけた美少女
  • 光のくだもの
  • 稲妻の火は大空へ
  • 春 少女に〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01406946
  • ISBN
    • 4783707235
    • 4783708991
    • 478370922X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ