人の「いのち」と人権 : 人が人らしく生きるために

Bibliographic Information

人の「いのち」と人権 : 人が人らしく生きるために

小野寺利孝著

(社会・未来・わたしたち, 19)

岩崎書店, 1987.2

Title Transcription

ヒト ノ イノチ ト ジンケン : ヒト ガ ヒトラシク イキルタメニ

Available at  / 10 libraries

Description and Table of Contents

Description

仕事ではたらきすぎてなくなったおとうさんをもつ子どもや、ドブ川におちたわが子をなくしたおとうさん、そして公害で畑をよごされた農民がいます。だいじな〈いのち〉、たいせつな〈くらし〉をうばわれたのです。そういう〈いのち〉や〈くらし〉はしっかりとまもらなければなりません。人が人らしく生きる権利をかんがえてみましょう。

Table of Contents

  • 1 人のいのちと人権
  • 2 子どものいのち(万田事件;死の水路;被害者の連帯の輪)
  • 3 おとうさんのいのち(過労死・在職死亡;はたらくことのよろこびと苦痛;仲間たちの人権闘争)
  • 4 石の肺をもついのち(炭鉱夫と粉じん;じん肺防止;解剖された石の肺)
  • 5 大地のいのち(安中公害裁判が全面解決して;安中公害とは?;公害のない平和な環境を)
  • 6 ひきさかれたいのち(えん罪とは;徳島ラジオ商殺し事件;あやまった裁判;再審開始・無罪判決)
  • 7 侵略されたいのち(朝鮮人被爆者との出会い;侵略戦争)
  • おわりに いのちのかがやきをもとめて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN0142607X
  • ISBN
    • 4265014194
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    71p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top