書誌事項

子どもの発達心理学

久世妙子[ほか]著

(有斐閣双書)

有斐閣, 1987.9

タイトル読み

コドモ ノ ハッタツ シンリガク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 発達をどうとらえるか(発達とは;発達における環境と個体との関連について;発達の理論;発達段階)
  • 2 誕生からの3年間(初めの3年間の発達の特徴;対人関係の成立;社会化の始まりと自我の形成;きょうだい関係・友だち関係の始まり;知的発達の姿)
  • 3 3歳から6歳までの子どもたち(3歳から6歳までの発達の特徴;親への依存と自立;遊びの発達と対人行動の広がり;知的生活の特徴;身辺生活の自立)
  • 4 児童前期の子どもたち(児童前期の発達の特徴;ことばと認知の発達;感情・欲求とその統制;社会性の発達と対人関係の変化;児童後期への発達)
  • 5 乳幼児・児童前期の発達のつまずき(発達のつまずきとしての子どもの問題;具体的な問題への対応;問題の子と対応する場合の基本姿勢)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01518360
  • ISBN
    • 4641110484
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201,5p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ