二松学舎創立百十周年記念論文集
著者
書誌事項
二松学舎創立百十周年記念論文集
二松学舎, 1987.10
- タイトル別名
-
記念論文集 : 二松学舍創立百十周年
二松学舎創立百十周年記念論文集
二松学舎創立百十周年記念論文集
二松学舎創立百十周年記念論文集
- タイトル読み
-
ニショウガクシャ ソウリツ 110シュウネン キネン ロンブンシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全180件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
編集委員代表: 佐古純一郎
文献あり
収録内容
- 一休『二人比丘尼』考 / 青山忠一 [著]
- 良少将宗貞の出家譚をめぐって : 『大和物語』と『今昔物語集』の対比を中心に / 雨海博洋 [著]
- 金剛三昧院本『月講式』をめぐって / 磯水絵 [著]
- 天草本平家物語の分かち書きについて / 鎌田廣夫 [著]
- 露伴、介山、潤一郎 : 日本近代文学のもう一つの可能性 / 剣持武彦 [著]
- 夏目漱石『こころ』論 : 「心」の多様性の意義を求めて / 小林一郎 [著]
- 西田哲学と陽明学・序論 / 佐古純一郎 [著]
- 黒本作者丈阿の周辺 / 田中伸 [著]
- 東西両段の対応設定 : 伊勢物語の西行章段 / 塚原鉄雄 [著]
- 近松秋江論序説 : 自己劇化の情熱 / 中村宏 [著]
- 晩年の山村暮鳥 / 鳩貝久延 [著]
- 『正治二年院初度百首』についての一考察(一) : 寂蓮歌をめぐって / 半田公平 [著]
- 謡曲にみる『伊勢物語』和歌をめぐって / 松田存 [著]
- 『大和物語』における平兼盛章段の意義 : 平兼盛伝の再検討を軸として / 山崎正伸 [著]
- 仁徳「聖帝伝承」の位相 / 山崎正之 [著]
- 『佳人之奇遇』の筆者について / 飯田利行 [著]
- 經化と斷章取義 / 石川梅次郎 [著]
- 張横渠の一物兩體説 / 市川安司 [著]
- 孟子の論敵たち : 楊朱と宋榮子を中心として / 乾一夫 [著]
- 春秋始於隠公論 / 宇野精一 [著]
- 黄鶴樓と李白 / 大地武雄 [著]
- 『漢書』文帝紀考 / 川久保廣衛 [著]
- 傳習録研究序説 / 洪樵榕 [著]
- 「紅樓夢」中の「情」字について / 齋藤喜代子 [著]
- 漢文の軌範と漢語の規範 / 高木宣 [著]
- 『王陽明出身靖乱録』の考察 / 中田勝 [著]
- 亀田鵬斎の『論語撮解』について / 橋本栄治 [著]
- 『貞観政要』色紙形についての考察 / 原田種成 [著]
- 中國文化と日本文化 / 深津胤房 [著]
- 文選の鷙鳥類と杜詩 / 芳原一男 [著]
- 李白と元丹丘との交遊について / 横須賀司久 [著]
- 鎌倉時代以後の天文史料と讖緯 / 大谷光男 [著]
- 『彷徨者たち』への序 / 神戸仁彦 [著]
- 『私聚百因縁集』の思想 / 田村晃祐 [著]
- 特別活動の教育的意義と教師のその資質の養成について / 森本富子 [著]
- 居延漢簡における草書体の進化 / 浦野俊則 [著]
- 九成宮醴泉銘碑帖の考察 / 岸田勝則 [著]
- 武蔵と白隠 : 『五輪書』と『夜船閑話』をめぐって / 寺山葛常 [著]
- 宋代の書と米芾 / 難波正久 [著]
- 王羲之の疾患と療薬について / 源川進 [著]
- 老荘の「道」字について / 張明輝 [著]
- 「祝福」論 / 野村邦近 [著]
- 中国における教育改革の新たな動きについて : 一九八六年一月から同年九月まで / 渡辺正明 [著]
- わが国におけるペスタロッチの影響と児童の福祉 : 教育と福祉の統合をめぐって、留岡幸助の場合 / 阿久津義広 [著]
- ニーチェとゾロアスター / 石田理 [著]
- 「声に出す日本語」の教育 / 中森晶三 [著]
- 英語教育における音声指導 : ある地域での長期にわたる調査 / 飯島康夫 [著]
- 大学生男子の体格・体力の自己評価とその実態 / 金子茂 [著]
- Lafcadio Hearn : the Brahman and his brahmani考 / 前田式子 [著]
- イングランドのハイスクールとその生徒たち / 中村重康 [著]