証言戦後の文教政策

著者

書誌事項

証言戦後の文教政策

第一法規出版, 1987.8

タイトル別名

戦後の文教政策

タイトル読み

ショウゲン センゴ ノ ブンキョウ セイサク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 169

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:木田宏

内容説明・目次

目次

  • 第1章 戦後教育の基本(アメリカ教育使節団—有光次郎・剱木亨弘;教育基本法—有光次郎・木下一雄・相良惟一・西村巌;学校教育法—安嶋弥;教育委員会法—天城勲・犬丸直;私立学校法—安嶋弥;社会教育法—井内慶次郎;有光次郎氏メモ—文部省省議昭和20年8月〜21年2月)
  • 第2章 教育行財政の基本(地教行法—木田宏;教育公務員特例法—安養寺重夫;中確法—斎藤正;国庫負担法—佐藤三樹太郎;教育職員免許法—村山松雄;義務教育標準法と高校標準法—佐藤三樹太郎;人確法—岩間英太郎)
  • 第3章 教育内容の基本(教科書—諸沢正道;学習指導要領—奥田真丈)
  • 第4章 教育改革(「第3の教育改革」前後—天城勲;46答申以後の教育改革の動向—佐野文一郎)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01555957
  • ISBN
    • 4474046676
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    454p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ