食糧政策と食管制度 : 歴史と現状の全データ
Author(s)
Bibliographic Information
食糧政策と食管制度 : 歴史と現状の全データ
(食糧・農業問題全集 / 今村奈良臣 [ほか] 編, 14-A)
農山漁村文化協会, 1987.11
- Title Transcription
-
ショクリョウ セイサク ト ショッカン セイド : レキシ ト ゲンジョウ ノ ゼンデータ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
食糧・農業問題全集 (14-A)
1987
Limited -
食糧・農業問題全集 (14-A)
Available at / 219 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
NDC6:611||92||14(1)90001401484
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
610-8-S2//14/AS060000198588*
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
610.8:N23:14-A5019104321
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization遡
Ja||63||Sh2013724638
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p300-305
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 食糧政策の中の食管制度
- 第1章 食管制度二つの顔・その意義と変遷—戦時食管から1970年代まで
- 第2章 変質強いられた食管制度—1980年代の特徴
- 第3章 食管制度の変質と穀物生産力の構造変化—浸潤する市場原理と穀物需給
- 第4章 水田生産力の変革と農政
- 第5章 穀物貿易をめぐる国内体制と国際関係—食糧政策とGATT
- 第6章 食管特別会計の動向と意義
- 第7章 食管制度をめぐる諸見解の特徴と問題点
- 終章 これからの食管制度はどうあるべきか
by "BOOK database"