子どもにとって現代とは : 青少年の教育学

書誌事項

子どもにとって現代とは : 青少年の教育学

朝倉征夫著

学文社, 1987

タイトル読み

コドモ ニ トッテ ゲンダイ トワ : セイショウネン ノ キョウイクガク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもたちにとって現代という時代がどのような時代であるか、ということから子どもの問題に接近したい。そのことが、子どもたちの問題を明らかにし、それへの適切な対応の仕方を明らかにするからである。

目次

  • 第1章 子どもにとって現代とは
  • 第2章 産業革命時代の児童観
  • 第3章 自立をはばむ子どもの環境
  • 第4章 子どもの学習能力の特性と環境
  • 第5章 子どもに今何が起こっているか
  • 第6章 教育は何のために
  • 第7章 子どもにとって臨教審とは—新たな教育改革の動向と問題点
  • 第8章 子どもにとって能力別教育とは
  • 第9章 生きるための基本について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01591236
  • ISBN
    • 4762002550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 244, 3p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ