書誌事項

吉兆味ばなし

湯木貞一著

暮しの手帖社, 1982.5-1992.6

  • [1]
  • 2
  • 3
  • 4

タイトル別名

お茶事 その他

タイトル読み

キッチョウ アジ バナシ

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

注記

4の表紙に「お茶事 その他」の表示あり

内容説明・目次

巻冊次

2 ISBN 9784766000290

目次

  • 春のまぜずし
  • かもなすとはもの料理
  • あらをおいしくたべる
  • 秋の献立をつくる
  • お椀盛りのおいしさ
  • 木の芽田楽と柿の葉ずし
  • 夏の野菜をいろいろに
  • 二杯酢と三杯酢と生ずし
  • 名残りの月に
  • とろろいもなど
  • にしんとたけのこと菜の花
  • 初夏の風物詩じゅんさい
  • 柿とかきのこと
  • うずみどうふとお茶漬
  • 春のお台所に
  • 世界の名物日本料理
  • ほうらく蒸し
  • 師走のおかずに
  • 鯛かぶら、かぶら蒸し、ふろふき
  • 蛤づくし
  • うつわの十二カ月
  • 花どきのおもてなし
  • 笹の葉とはちまと
  • 東大寺のおべんとう
  • 大燈忌にあやかって
  • お茶漬十二カ月
巻冊次

3 ISBN 9784766000306

目次

  • 料理にも絵ごころ
  • 夏のお料理二つ三つ
  • 秋の前菜をいくつか
  • 土曜日と日曜日のために
  • 吉兆のおせち料理
  • 魚をおろしてお刺身に
  • 野菜まんだら
  • サミットとダイアナ妃
  • おだしの取り方入門
  • 十二月のお餅〔ほか〕
巻冊次

4 ISBN 9784766000436

目次

  • ヨーロッパへ味の旅を
  • レストラン町役場
  • 生い立ちの記
  • 新町畳屋町懐古
  • 好きこそものの上手なれ
  • 料理の修業も花鳥風月
  • 吉兆の正月料理
  • 雛節句の宵に
  • お茶事入門
  • 風炉の季節を迎えて
  • 朝茶のおもてなし
  • 名残りのお茶事
  • 口切りのご馳走
  • 寒中の夜咄し
  • お正月を祝って
  • 私のお茶事50年

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01953133
  • ISBN
    • 9784766000344
    • 9784766000290
    • 9784766000306
    • 9784766000436
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ