Bibliographic Information

知識獲得と認知科学 : 学習とは何か

R. S. Michalski他編 ; 電総研人工知能研究グループ他訳

(知識獲得と学習シリーズ / R. S. Michalski [ほか] 編 ; 電総研人工知能研究グループ [ほか] 訳, 第4巻)

共立出版, 1988.2

Other Title

Machine learning : an artificial intelligence approach

Title Transcription

チシキ カクトク ト ニンチ カガク : ガクシュウ トワ ナニカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 220 libraries

Note

原著Vol.2の翻訳

翻訳編集責任: 石崎俊

各章末: 参考文献

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1. 学習とはなにか—問題点と将来動向(学習機械は必要か;今後の学習の方向性)
  • 2. 学習研究の展望—80年代の挑戦
  • 3. ゴール階層構造のチャンキング—練習効果の一般化モデル(学習効果のチャンキング理論;ゴール階層構造のチャンキング;以前の研究との関係)
  • 4. 知識とコンパイル—学習の一般メカニズム(LISP プログラミングのシミュレーション;一般化;弁別)
  • 5. 物理学の定性的学習—理論的枠組みへ向けて(定性的プロセス理論;比較と構造写像;構造写像と学習)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02003683
  • ISBN
    • 4320023188
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 173p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top