現代社会像の転生 : マンハイムと中心性の解体
著者
書誌事項
現代社会像の転生 : マンハイムと中心性の解体
(叢書・現代の社会科学)
法政大学出版局, 1988.3
- タイトル別名
-
現代社会像の転生
- タイトル読み
-
ゲンダイ シャカイゾウ ノ テンセイ : マンハイム ト チュウシンセイ ノ カイタイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全133件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 転換期ドイツの社会と方法(ディルタイ—共同体と解釈;ウェーバー—転換期の精神;マンハイム—社会と解釈)
- 第2章 方法と課題(文化の危機と問題意識;知識社会学の地平)
- 第3章 具体的思考の社会学(〈具体的全体性〉の構想;〈現実科学〉の定立)
- 第4章 実践的歴史主義めざして(相対的安定期の歴史意識;危機時代における転換)
- 第5章 社会的テクストの理論(構造主義的地平;社会的テクストの理論)
- 第6章 現代社会とイデオロギーの位相(精神としてのイデオロギーの行方;イデオロギー論の変容)
「BOOKデータベース」 より