ギリシアとローマ : 古典古代の比較史的考察
著者
書誌事項
ギリシアとローマ : 古典古代の比較史的考察
河出書房新社, 1988.4
- タイトル読み
-
ギリシア ト ローマ : コテン コダイ ノ ヒカクシテキ コウサツ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全164件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
地図(折込)1枚
内容: 第一章: 総説 日本人の世界史像におけるギリシアとローマ, 第二章: ポリストキウィタス(第一節「ポリスの成立と構造」, 第二節「ローマ市民団」), 第三章: 帝国支配とそのイデオロギー(第一節「ポリス世界の国際関係」, 第二節「初期ローマ帝国の支配構造」), 第四章: 農業と土地制度(第一節「古代ギリシアの土地と農民」, 第二節「ローマ帝政前半期の土地と農民」), 第五章: 政治と軍制(第一節「古典期アテナイの政治と軍事」, 第二節「ローマ帝国と軍隊」), 第六章: 市民の生活と意識(第一節「ポリス社会における家族と女性」-第四節「伝説とローマの歴史記述」), 第七章: 奴隷制(第一節「古典期アテナイの奴隷」, 第二節「ローマの奴隷とアジール」), 第八章: 宗教(第一節「古典期ギリシアの宗教と政治」-第三節「キリスト教帝国ローマにおける宗教闘争」), 第九章: 周辺地域(第一節「黒海北岸のギリシア世界」, 第二節「「ローマの平和」とアフリカ社会」), あとがき(伊藤貞夫), 略号表, 索引, 執筆者一覧
収録内容
- 総説 : 日本人の世界史像におけるギリシアとローマ / 弓削達 [執筆]
- ポリスの成立と構造 / 伊藤貞夫 [執筆]
- ローマ市民団 / 島田誠 [執筆]
- ポリス世界の国際関係 / 森谷公俊 [執筆]
- 初期ローマ帝国の支配構造 / 松本宣郎 [執筆]
- 古代ギリシアの土地と農民 / 古山正人 [執筆]
- ローマ帝政前半期の土地と農民 / 坂口明 [執筆]
- 古典期アテナイの政治と軍事 / 中村純 [執筆]
- ローマ帝国と軍隊 / 市川雅俊 [執筆]
- ポリス社会における家族と女性 / 桜井万里子 [執筆]
- ローマ帝国における「性」と家族 / 本村凌二 [執筆]
- 古代ギリシアの外人観 / 高畠純夫 [執筆]
- 伝説とローマの歴史記述 / 毛利晶 [執筆]
- 古典期アテナイの奴隷 / 前沢伸行 [執筆]
- ローマの奴隷とアジール / 島創平 [執筆]
- 古典期ギリシアの宗教と政治 / 桜井万里子 [執筆]
- 古代ローマの宗教における神と人 / 毛利晶 [執筆]
- キリスト教帝国ローマにおける宗教闘争 / 後藤篤子 [執筆]
- 黒海北岸のギリシア世界 / 篠崎三男 [執筆]
- 「ローマの平和」とアフリカ社会 / 栗田伸子 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
ヨーロッパ的価値の源泉といわれる古代ギリシア・ローマ文明。この両文明の内的構造を共同体、国家、奴隷制、軍隊、宗教、周辺世界、家族生活、女性、性意識、生活文化など多角的な視点から対比させ、その全体像を実証的に構築しようとする、わが国初めての共同研究の成果。
目次
- 第1章 総説日本人の世界史像におけるギリシアとローマ
- 第2章 ポリスとキウィタス
- 第3章 帝国支配とそのイデオロギー
- 第4章 農業と土地制度
- 第5章 政治と軍制
- 第6章 市民の生活と意識
- 第7章 奴隷制
- 第8章 宗教
- 第9章 周辺地域
「BOOKデータベース」 より