戦後日本資本主義の地域構造 : 戦後の日本の国土開発政策の批判 : その中で地域はどう変っていったか
Author(s)
Bibliographic Information
戦後日本資本主義の地域構造 : 戦後の日本の国土開発政策の批判 : その中で地域はどう変っていったか
汐文社, 1975.4
- Other Title
-
戦後日本資本主義の地域構造 : 戦後の日本の国土開発政策の批判 その中で地域はどう変っていったか
- Title Transcription
-
センゴ ニホン シホン シュギ ノ チイキ コウゾウ : センゴ ノ ニホン ノ コクド カイハツ セイサク ノ ヒハン : ソノ ナカ デ チイキ ワ ドウ カワッテ イッタカ
Available at / 145 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
332.1//Se64//S0072694*
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
333.91:N935009108902
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
332.9;N4B;7504301740/B;7505141908/50;7902051788/50;7902051877/2J;7905161460/2J;8309060157/9A;9329067995
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: はしがき(編者), 序章: 経済地理学の課題と方法, 第一章: 戦後日本資本主義の産業配置(第一節「産業構造と変貌」-第四節「商業・金融業の変貌と地域的配置」), 第二章: 戦後日本資本主義の地域構造(第一節「中枢管理機能の集中・強化と階級構成の地域的変動」-第三節「産業配置と地域構造」), 第三章: 戦後日本資本主義の国土問題(第一節「日本資本主義の発展と国土破壊の進行」-第三節「災害の多様化と深刻化・広域化」), 第四章: 戦後日本の地域開発政策と住民運動(第一節「地域開発政策の展開」-第四節「民主的国土政策への展望」), 執筆者
Contents of Works
- 経済地理学の課題と方法 / 矢田俊文 [執筆]
- 産業構造と変貌 : とくに工業を中心として / 青野寿彦 [執筆]
- 工業の地域的配置 / 矢田俊文, 青野寿彦 [執筆]
- 農業構造の変貌と地域的配置 / 長岡顕 [執筆]
- 商業・金融業の変貌と地域的配置 / 長岡顕 [執筆]
- 中枢管理機能の集中・強化と階級構成の地域的変動 / 森滝健一郎 [執筆]
- 所得・資金の地域的集中と再配分 / 矢田俊文, 長岡顕, 青野寿彦 [執筆]
- 産業配置と地域構造 / 野原敏雄 [執筆]
- 日本資本主義の発展と国土破壊の進行 / 矢田俊文 [執筆]
- 資源の放棄と濫用 / 矢田俊文 [執筆]
- 災害の多様化と深刻化・広域化 / 森滝健一郎 [執筆]
- 地域開発政策の展開 / 野原敏雄 [執筆]
- 地域開発と地域破壊 / 青野寿彦 [執筆]
- 住民運動と民主的地域開発 / 野原敏雄 [執筆]
- 民主的国土政策への展望 / 野原敏雄 [執筆]