Bibliographic Information

子ども達はいかに科学理論を構成するか : 理科の学習論

R.オズボーン, P.フライバーグ編 ; 森本信也, 堀哲夫訳

東洋館出版社, 1988.4

Other Title

Learning in science : the implications of children's science

Title Transcription

コドモ タチ ワ イカニ カガク リロン オ コウセイ スルカ : リカ ノ ガクシュウロン

Available at  / 87 libraries

Note

引用文献: p257-268

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 問題の所在(子ども達の科学;理科授業と理科学習)
  • 第2部 問題の解決へ向けて(理科授業におけることばの問題;子ども達の直観的な考え方の構築;科学概念を生徒達に導入するための諸問題;授業における教師と生徒の意図や認識のズレについて)
  • 第3部 学習モデルの構築へ向けて(理科授業と理科学習についてのいくつかの仮定;理科教師の役割)
  • 第4部 授業モデルの構築へ向けて(子ども達の考え方を変えるための授業の枠組み;電流単元の授業構成)
  • 第5部 理科カリキュラムと教師教育への示唆(すべてのカリキュラムに共通して存在する諸問題;教師が子ども達の考え方を知るための手引き)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN02214703
  • ISBN
    • 4491006288
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    270p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top